| Home |
2010.12.29
撮り納め
今日から年末年始の休みに入ったので、朝焼け狙いで伊丹へ行ってきました

今日は低い位置に雲があって、太陽が姿を見せるのが少し遅かったのと、昨日の雨のせいか視程も悪かったので
できたら休みの間にもう1回行きたいんですが、週間予報だと大阪はずっと天気が良くないですね~

今日は低い位置に雲があって、太陽が姿を見せるのが少し遅かったのと、昨日の雨のせいか視程も悪かったので
できたら休みの間にもう1回行きたいんですが、週間予報だと大阪はずっと天気が良くないですね~
... 続きを読む
スポンサーサイト
2010.12.23
冬支度
スタッドレスタイヤ+ホイールを購入しました、中古(ヤフオク)ですけど (^^;
自分の住んでいる地域は、1シーズンに雪が1~2回降る程度なのですが
昨シーズンは出先で雪に降られて焦ったことが何度かあったので、購入に踏み切りました

ホイールはOZのスーパーレッジェーラ、リムやスポークに大きな傷は無く予想以上にキレイでした
センターキャップは腐ってますがw
タイヤはミシュランのパイロット・アルペン(orアルピン?)という日本国内で販売されていない銘柄で、
どちらかというとドライ寄りの硬めのコンパウンドで、時速210キロの連続走行を保証しているとか
その分、雪道でのグリップが劣るのかどーかは実際に雪道を走ってみないコトには何とも・・・
とりあえず、これで伊丹遠征も安心ですw
自分の住んでいる地域は、1シーズンに雪が1~2回降る程度なのですが
昨シーズンは出先で雪に降られて焦ったことが何度かあったので、購入に踏み切りました

ホイールはOZのスーパーレッジェーラ、リムやスポークに大きな傷は無く予想以上にキレイでした
センターキャップは腐ってますがw
タイヤはミシュランのパイロット・アルペン(orアルピン?)という日本国内で販売されていない銘柄で、
どちらかというとドライ寄りの硬めのコンパウンドで、時速210キロの連続走行を保証しているとか
その分、雪道でのグリップが劣るのかどーかは実際に雪道を走ってみないコトには何とも・・・
とりあえず、これで伊丹遠征も安心ですw
2010.12.19
絶滅危惧種
2010.12.17
エンブラエル170 制作記 #4
4ヶ月ぶりの登場です(^^;

デカール貼りが完了しました
1/144だと1/200では省略されてしまうよーな小さなデカールが多く、やや手こずりました
レドームの放電索のデカールは小さすぎてくっつかなかったので、ハセガワのミラーフィニッシュシートを
限界まで細く切って貼りました
あとはクリアーを塗って、それから翼端等のシルバー部分を塗れば完成ですが・・・ 来年になりそうですw

デカール貼りが完了しました
1/144だと1/200では省略されてしまうよーな小さなデカールが多く、やや手こずりました
レドームの放電索のデカールは小さすぎてくっつかなかったので、ハセガワのミラーフィニッシュシートを
限界まで細く切って貼りました
あとはクリアーを塗って、それから翼端等のシルバー部分を塗れば完成ですが・・・ 来年になりそうですw
2010.12.13
12.11セントレア
2010.12.11
エコボン
今日はコイツ狙いで出撃してきました
あまり天気は良くありませんでしたが、この機会を逃すと次はいつ見れるか分からないので
雲の隙間から偶然、スポットライトが!


今日は視程が悪かったので、飛んでいる画像は次の機会に・・・
あまり天気は良くありませんでしたが、この機会を逃すと次はいつ見れるか分からないので
雲の隙間から偶然、スポットライトが!


今日は視程が悪かったので、飛んでいる画像は次の機会に・・・
2010.12.02
ポジフィルム風
| Home |